街角に漏れ聴こえる三味線の音──そんな情景が日本中からほとんどなくなってしまって久しい昨今。三味線は日本の楽器と知りながらも、実際に生では見たことも聴いたこともない、どこへ行ったら聴けるのかもわからない、という方が多いのではないでしょうか。
この講座(ライブ&ワークショップ)では、三味線演奏に健康と幸福をアップさせるパワーが溢れていることを研究する寄席の音曲師・桂小すみさんが、実演(演奏)しながら細棹三味線の特異性や面白さを解析。そして、長唄三味線の奏法をベースに、その体感・実感とともに三味線をまずひっぱたいてみる(!?)体験を、エスコートします。
題して、「BEAT 糸!」。バッティングセンターでバットを振るように(!?)、バチで三味線をひっぱたいてみましょう。知識・経験は全く不要。今まで全くご縁がなかったという方、むしろ大歓迎です(複数回目の御参加となる方には、やる内容を少しずつ増やします)。
「実演ライブ」と「体験」の二本立て。この機会にぜひどうぞ。
【日時】
2022年 3月4日(金) 19:00〜20:40
全一回
【受講料】
3,300円(税込)
神楽坂ブック倶楽部(KBC)会員の方は上記の受講料が5%割引になります。