土地の値段を左右する3大要素は利便性、居住環境、安全性。路線価は本来、そういった要素とは無関係に算出されるものです。ところが、長年にわたり取引を積み重ねていった結果、現在では路線価図からそれらの要素が読み取れるのです。
この講座では路線価図を片手に、実際に街を歩きます。地形や地盤が土地の値段にどう影響して
いるのかもわかります。
浜松町駅周辺から竹芝、芝浦にかけては今後、大規模な開発が目白押しです。他の地域と違うのは水辺を積極的に取り入れようとしていること。その様子を見た後で、イタリアをテーマに開発された汐留の今を見つつ、新橋へ向かいます。開発される時代によって異なるまちの様相も楽しめるはずです。
集合:旧芝離宮恩賜庭園 児童公園(港区海岸1-4-3)
※最寄り駅はJR山手線・京浜東北線 浜松町駅、都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅です。
解散:各線 新橋駅
*住宅街の路地などを歩きます。地域の方々の迷惑にならないよう、街歩き中は私語にご注意下さい。
【日時】 2021 年2/28 (日) 13:30(出発)〜16:00 全1 回(受付開始は出発の30 分前です)
【受講料】2,970円(税込)
※神楽坂ブック倶楽部(KBC)会員は受講料が5%割引になります。
【教材費】880円(税込)※イヤホンレンタル料/傷害保険料
[欠席など当日連絡先]080-1272-4354(当日のみ)
・野外講座は現地集合、現地解散です。
・13:30「出発」です。資料とイヤホンをお渡ししますので出発の5分前までにお集まり下さい。
・現地までの交通費は自己負担でお願いいたします。
・歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
・雨具、帽子、飲み物、常備薬、健康保険証などを必要に応じてご持参下さい。
・荒天などで中止の場合は、前日の日中にホームページに掲載するとともに、電話、メール等でご連絡いたします。
☆日程が変更される場合がございます。ご了承下さい。
☆講師の病気、受講者の人数が一定数に達しないなど、諸条件によって中止になる場合があります。
☆個人情報は、受講連絡、講座企画の資料、弊社からの各種ご案内にのみ使わせていただきます。
☆お支払いいただいた受講料は、欠席の場合でも原則としてお返しいたしません。